令和7年 冬の義⼠祭 開催のお知らせ
12⽉12⽇(金)~14⽇(日)の3⽇間、冬の義⼠祭を開催いたします。
冬の義士祭祈祷会 ※事前のご予約が必要です。
12⽇(金)、13日(土)の2日間、1日2回のご祈祷を執り行います。
詳細は催し/⾚穂義⼠祭ページにてご確認ください。

令和7年 冬の義⼠祭 開催のお知らせ
12⽉12⽇(金)~14⽇(日)の3⽇間、冬の義⼠祭を開催いたします。
冬の義士祭祈祷会 ※事前のご予約が必要です。
12⽇(金)、13日(土)の2日間、1日2回のご祈祷を執り行います。
詳細は催し/⾚穂義⼠祭ページにてご確認ください。
2025/10/30
2025年11月「はじめての坐禅会」のお知らせ
坐禅がはじめての方も安心してご参加いただける坐禅会を、毎月第4週の土曜日に開催いたします。
椅子坐禅にも対応しておりますので、正座が苦手な方もお気軽にどうぞ。
次回は令和7年11月22日(土)午後2時より。
ご参加される場合は必ず事前にお電話にてお申込みください。
詳しくは催しのページにてご確認ください。
2025/10/30
2025年11月 学寮講座のお知らせ
『漢詩の世界』須山長治 先生 11月1日(土)
『仏典を読む』奥野光賢 先生 11月15日(土)
開場 午後1時30分 / 開講 午後2時~4時(途中10分の休憩あり)
詳しくは催しのページにてご確認ください。
2025/10/30
次回参禅会のお知らせ
11月19日(水) 午後6時より 坐禅
講師:武蔵野市 観音院住職 来馬正行老師
提唱:正法眼蔵「優曇華」巻
参加は自由です(無料)。事前の申し込みも不要です。
初めての方は開始の20分前までにおいでください。簡単な説明をいたします。





ご参拝の皆様には義士にお供えしていただくお線香料(300円)をお願いしております

